おすすめ走力別ランニングシューズ

走力別ランニングシューズ

シューズの重さの目安

~220g
軽量です。レースやスピード練習に向いてます。
220~260g
やや重く、レースやジョギングに向いてます。
260g~
クッション性が高く重くなっています。脚筋力がつき、フォームも安定します。
この重さに慣れると、220g以下のシューズがとても軽く感じます。

シューズのヒール高(かかと部の高さ)の目安

37mm~
クッション性が高く、着地時の衝撃を和らげてくれます。
32~37g
クッション性を抑えた分、安定性を高めています。
~32mm
長いジョギングより、トラック練習やスピード練習に向いてます。

上級者・サブ3(フルマラソン3時間未満)

アイテム 重さ (g)* ヒール高(mm)* ドロップ(mm)* さらに 詳しく
ナイキ アルファフライ 3

Nike

ナイキ アルファフライ 3

最高のクッション性とフルレングスのカーボンプレートが強力な推進力を生みます。シューズの半分近くを占め、外側にせり出したミッドソールは常識を超えたシューズになっています。
218 40 8 メンズ レディース
ナイキ ヴェイパーフライ 4

Nike

ナイキ ヴェイパーフライ 4

この型破りなシューズが2017年に登場して依頼、一気にランニングシューズのトレンドが変わり、マラソンの高速化に突入しました。
190 39 6 メンズ レディース
METASPEED SKY TOKYO

asics

METASPEED SKY TOKYO

ASICS最高峰のスピード型シューズです。インソール直下に配置されたカーボン製プレートと、マシュマロのように柔らかいミッドソールにより、強烈な反発力とクッション性を発揮します。ストライド走法向け。
170 39.5 5 メンズ レディース
METASPEED SKY PARIS

asics

METASPEED SKY PARIS

SKY+を更に改良し、ヒール高を高くしながらも185gの軽量感を実現したASICS最高峰のランニングシューズです。
185 39.5 5 メンズ レディース
METASPEED EDGE TOKYO

asics

METASPEED EDGE TOKYO

ASICS最高峰のスピード型シューズです。インソール直下に配置されたカーボン製プレートと、マシュマロのように柔らかいミッドソールにより、強烈な反発力とクッション性を発揮します。ピッチ走法向け。
170 39.5 5 メンズ レディース
METASPEED EDGE PARIS

asics

METASPEED EDGE PARIS

EDGE+を更に改良し、ヒール高を高くしながらも185gの軽量感を実現したASICS最高峰のランニングシューズです。
185 39.5 5 メンズ レディース
アディゼロ アディオス プロ 4

adidas

アディゼロ アディオス プロ 4

カーボン製ロッドにより強力な反発力を生み、クッション性もありながら軽量設計のためレース用シューズの最高峰です。
200 39 6 メンズ レディース
CIELO X1 2.0

HOKA

CIELO X1 2.0

カーボン製プレートによる強力な推進力と軽量設計からレースやスピード系練習に向いています。
228 39 7 メンズ レディース
ROCKET X 3

HOKA

ROCKET X 3

カーボン製プレートにより強い推進力が生まれます。軽めの設計なので、レースやスピード系練習に向いています。
227 38 7 メンズ レディース
FuelCell SuperComp Elite v4

New Balance

FuelCell SuperComp Elite v4

カーボン製プレートが埋め込まれ強い推進力を生み、クッション性も高いレース・スピード仕様のシューズです。
237 40 4 メンズ レディース
FuelCell SuperComp Pacer v2

New Balance

FuelCell SuperComp Pacer v2

カーボン製プレートが埋め込まれ強い推進力を生みます。軽量設計なので、レース用勝負シューズとしてはいかがでしょうか。
214 33 8 メンズ レディース
ウエーブリベリオンプロ LOW

MIZUNO

ウエーブリベリオンプロ LOW

ヒール部分が斜めにカットされていて、着地から蹴り出しまでの体重移動をアシストする用設計されています。カーボン製プレートが埋め込まれ強力な反発力を生みます。
215 40 4.5 メンズ レディース
ウエーブリベリオンプロ3

MIZUNO

ウエーブリベリオンプロ3

ヒール部分が大胆ににカットされていて、フォアフット走法に特化したモデルです。実際に走ってみると、踵部のカットは気になりません。同じくカーボン製プレートが埋め込まれ強力な反発力を生みます。
225 39.5 4 メンズ レディース
HyperionElite5  ハイペリオンエリート5

BROOKS

HyperionElite5 ハイペリオンエリート5

クッション性が高く軽量設計のレースやスピード練習向けのシューズです。特殊なメッシュ素材のアッパーは通気性もよく、かつ耐久性もあります。
195 40 8 メンズ レディース
HyperionGTS  ハイペリオンGTS

BROOKS

HyperionGTS ハイペリオンGTS

クッション性をやや抑えて軽量設計にしています。通気性の高いニット素材によるアッパーのため、長時間走ってもシューズ内のムレは軽減されます。
215 34 8 メンズ レディース
ディヴィエイト ニトロ エリート 3

PUMA

ディヴィエイト ニトロ エリート 3

超軽量でぶ厚いソールとプレートが装着されたミッドソールにより、高いクッション性と強力な推進力を引き出すトップランナー向けのシューズです。
196 40 8 メンズ レディース
 

中級者・サブ4(フルマラソン4時間未満)

アイテム 重さ (g)* ヒール高(mm)* ドロップ(mm)* さらに 詳しく
ナイキ ズーム フライ 6

Nike

ナイキ ズーム フライ 6

トレーニング用として開発されましたが、レースでも大勢の市民ランナーが履いています。厚いソールが足への衝撃を和らげてくれます。
245 39 8 メンズ レディース
ナイキ ペガサス プラス

Nike

ナイキ ペガサス プラス

ペガサスよりさらにクッション性と反発性が高まったプラス。軽量化も実現しスピード練習やレースにも使えます。
232 37 10 メンズ レディース
ナイキ ペガサス 41

Nike

ナイキ ペガサス 41

オフセットが10mmとズームフライに比べてつま先部のソールがやや薄くなっています。日々のトレーニングからレースまで、市民ランナーから競技者まで幅広く愛用されているシューズです。
297 37 10 メンズ レディース
ナイキ インフィニティラン 4

Nike

ナイキ インフィニティラン 4

354gの重さを感じずに走れるのは、アウターソールが全体的に湾曲した設計になっているからでしょうか。脚筋力を養うのに最適なシューズです。
354 39 9 メンズ レディース
ナイキ ボメロ プラス

Nike

ナイキ ボメロ プラス

ボメロよりクッション性が高く軽量化を遂げたプラス。メッシュ素材のアッパーだからムレずに快適なランニングができます。
279 46 10 メンズ レディース
EvoRide Speed 3

asics

EvoRide Speed 3

カーボンプレートは搭載されていませんが、クッション性と軽量性を兼ね備え、レース、スピード練習、ペース走など幅広く活用できます。
210 34.5 5 メンズ レディース
GEL-NIMBUS 27

asics

GEL-NIMBUS 27

ラテン語で「雲」を意味するNIMBUSは、雲の上を歩くような高いクッション性を維持しつつ、広めのミッドソールにより、足首のブレを抑える安定感の高いシューズです。ロングジョグやスロージョグに最適です。
305 43.5 8 メンズ レディース
GEL-KAYANO 32

asics

GEL-KAYANO 32

4Dガイダンスシステムが着地時に足首が内側に倒れ込む(オーバープロネーション)を抑制します。また、クッション性が高いので、路面からの衝撃を和らげてくれます。
270 40 8 メンズ レディース
adizero EVO SL

adidas

adizero EVO SL

カーボンは装着されていないものの、クッション性が強く、路面からの衝撃を吸収してくれます。
224 39 7 メンズ レディース
アディゼロ ジャパン 9

adidas

アディゼロ ジャパン 9

カーボン製ロッドが力強い推進力を生みます。177gの軽量設計により、長い距離を走っても疲労感をあまり感じず、最後まで走り切ることができます。
177 27 7 メンズ レディース
アディゼロ タクミ セン 11

adidas

アディゼロ タクミ セン 11

前モデルよりさらに軽量化され、カーボン製ロッドと厚いミッドソールにより、強い反発力とクッション性があります。レース用勝負シューズに最適です。
188 33 7 メンズ レディース
アディゼロ ボストン 13

adidas

アディゼロ ボストン 13

高い反発力とクッション性により、足への衝撃を軽減してくれます。トラックでのスピード練習にも利用できる汎用性の高いシューズです。
255 36 6 メンズ レディース
RINCON 4

HOKA

RINCON 4

クッション性が高くしかも軽量のため、ロードでのジョギングやスピード練習に向いています。
228 36 5 メンズ レディース
MACH 6

HOKA

MACH 6

HOKAにしては軽量設計で、クッション性も高いので、レースやスピード系練習に向いています。
232 37 5 メンズ レディース
BONDI 9

HOKA

BONDI 9

43mmの分厚いソールが地面からの衝撃を和らげ、ニット素材のアッパーにより通気性が確保されます。通勤ランなドにも最適です。
297 43 5 メンズ レディース
Cloudflow 5

on

Cloudflow 5

前足部のせり上がりが鋭く、自然と前傾姿勢になりやすい特徴があります。スピードに乗った練習に最適です。
278 36 6 メンズ レディース
Cloudsurfer 2

on

Cloudsurfer 2

クッション性が強いので路面からの衝撃が緩和されます。また、ソールが湾曲しているので着地から蹴り出しまでの動きがスムーズにできます。
261 32 8 メンズ レディース
Cloudstratus 3

on

Cloudstratus 3

クッション性が高くヒールカップもソフトな手触りなので、長い距離をゆったり走ることで脚筋力がつきやすくなります。
290 35 6 メンズ レディース
Cloudmonster 2

on

Cloudmonster 2

クッション性が高く反発力もあるため、シューズの重さや脚の疲労感をあまり感じずにランニングできます。10km以上のレースやロングジョグ用に適しています。
300 37 6 メンズ レディース
FuelCell Rebel v5

New Balance

FuelCell Rebel v5

軽量設計でしかもクッション性も高いので、レースやスピード系練習に最適です。シューズ幅はD(やや狭い)モデルしかありませんが、通常タイプ(2E)の方でも十分に履けます。
227 36 6 メンズ レディース
Fresh Foam X 1080 v14

New Balance

Fresh Foam X 1080 v14

クッション性が高くシューズ幅も4Eがあるため、このモデルを複数足持っているランナーもいます。ヒールカップのホールド感も高いため、気持ちよく走れます。※シューズ幅:3E(4E)タイプも有ります。
298 40 8 メンズ レディース
Fresh Foam X 880 v15

New Balance

Fresh Foam X 880 v15

メッシュ素材のアッパーによりシューズ内のムレを防ぐので、日常用として使っても快適に履き続けられます。※シューズ幅:3E(4E)タイプも有ります。
304 38 6 メンズ レディース
ウエーブリベリオンフラッシュ3

MIZUNO

ウエーブリベリオンフラッシュ3

ナイロンプレートを搭載し、反発力を生み出しています。レース用からスピード練習、ジョグ用と幅広く活躍できるシューズです。
245 37.5 3 メンズ レディース
ウエーブスカイ9

MIZUNO

ウエーブスカイ9

ミッドソールに波模様をつけたデザイン性のあるシューズです。クッション性もかなりあるので、このクラスの重量のシューズに慣れると、筋力が付きレース用シューズが軽く感じます。
290 41 8 メンズ レディース
Hyperion3  ハイペリオン3

BROOKS

Hyperion3 ハイペリオン3

クッション性が高く反発力もあるので、日々のジョギングからレースやスピード練習にも対応できる万能型シューズです。
240 34 8 メンズ レディース
GlycerinGTS21  グリセリンGTS21

BROOKS

GlycerinGTS21 グリセリンGTS21

ミッドソールが柔らかめにできているので、足・膝への衝撃を和らげれくれます。ロングジョグやLSDなどに最適です。
300 38 10 メンズ レディース
ディヴィエイト ニトロ 3

PUMA

ディヴィエイト ニトロ 3

クッション性が高く、レースからジョギングまでさまざまなランニングスタイルに活用できるシューズです。
262 39 10 メンズ レディース
ヴェロシティ ニトロ 4

PUMA

ヴェロシティ ニトロ 4

軽さとクッション性はレースやスピード練習にも、またジョギングにも対応してる万能型ランニングシューズです。
250 36 10 メンズ レディース
 

初級者・フル完走(フルマラソン5~6時間)

アイテム 重さ (g)* ヒール高(mm)* ドロップ(mm)* さらに 詳しく
ナイキ ライバル フライ 4

Nike

ナイキ ライバル フライ 4

ズームフライよりもやや軽く、クッション性も中程度のため、ジョギングからスピード練習まで幅広く活用できます。
258 31.5 8 メンズ レディース
ナイキ ストラクチャー 26

Nike

ナイキ ストラクチャー 26

程よいクッション性と重さがあり、ナイキ伝統のワッフル型アウターソールにより耐久性も兼ね備えています。
289 36 10 メンズ レディース
LYTERACER 6

asics

LYTERACER 6

薄底かつ軽量でシンプルなランニングシューズです。20km以上のロングジョグよりも10kmまでのジョグやトラック練習に最適です。
195 27 7 メンズ レディース
NOVABLAST 5

asics

NOVABLAST 5

クッション性が高く「跳ね上がる」感触があります。程よい重さのため、ジョグからペース走などの練習に適しています。初心者の方が走力アップとモチベーションアップのための2足目にふさわしいシューズです。
250 41.5 メンズ レディース
GEL-CUMULUS 27

asics

GEL-CUMULUS 27

適度な重さとクッション性・耐久性があるため、1足目のランニングシューズに最適です。
265 38.5 メンズ レディース
GT-2000 14

asics

GT-2000 14

安定性、クッション性、反発力が総合的に高く、ジョギングやロング走の練習用からレースまでオールラウンドに活躍してくれます。
270 36.5 8 メンズ レディース
アディゼロ SL 2

adidas

アディゼロ SL 2

ミッドソールがやや固めにできているせいか、接地した時に安定感を感じます。高いグリップ力を維持できるアウターソールも魅力です。
232 36 10 メンズ レディース
スーパーノヴァ プリマ

adidas

スーパーノヴァ プリマ

長い距離をゆったり走ることで脚筋力が付いてくるシューズです。クッション性も高く、足への衝撃をミッドソールが吸収してくれます。
293 38 8 メンズ レディース
SKYFLOW

HOKA

SKYFLOW

横から見ると分厚いソールに圧倒されます。長い距離を走りながら脚筋力を鍛えるのに最適なシューズです。
280 40 5 メンズ レディース
ARAHI 8

HOKA

ARAHI 8

ニット素材のアッパーのため通気性が高く、長い距離でも走りやすいシューズです。
276 37 8 メンズ レディース
CLIFTON 10

HOKA

CLIFTON 10

分厚いミッドソールと8mm差のある前足部から、自然と前傾姿勢をとりながら、足への衝撃を和らげてくれます。
278 43 8 メンズ レディース
Cloudrunner 2

on

Cloudrunner 2

10mmのドロップにより足首が自然に回転するような感触です。3km~10kmのレースやペース走に使うと効果的です。
277 33 10 メンズ レディース
Cloudswift 4

on

Cloudswift 4

シュータンとアッパーが一体化することで、長時間履いてもフィット感が損なわれません。ジョギングだけでなく、通勤や普段履きにも最高の一足です。
278 33 8 メンズ レディース
ウエーブライダー29

MIZUNO

ウエーブライダー29

クッション性が高いので、膝や足首を痛めやすい方におすすめです。重めのシューズなのでゆったりと長い距離を走りながら脚筋力を強化したり、フォームを確認しながら走るのに適しています。
265 38.5 10 メンズ レディース
LaunchGTS10  ローンチGTS10

BROOKS

LaunchGTS10 ローンチGTS10

GTS(Go to support)機能により足のアーチ構造をサポートして、より自然な足運びができるように設計されています。レースやスピード練習、ジョグなどさまざまな履き方ができるシューズです。
245 32 10 メンズ レディース
Ghost17  ゴースト17

BROOKS

Ghost17 ゴースト17

クッション性が高く重めの設計のため、ロングジョグ向きのシューズです。履く慣れれば、かなり脚筋力がついてくると思います。
285 35 10 メンズ レディース
 

これから始める方(まず5km♪)

アイテム 重さ (g)* ヒール高(mm)* ドロップ(mm)* さらに 詳しく
ナイキ インタラクト ラン

Nike

ナイキ インタラクト ラン

ジョギングだけでなく通勤や普段履きにも使える初心者向けのランニングシューズです。
260 35 10 メンズ レディース
ナイキ フレックス エクスペリエンス ラン 11

Nike

ナイキ フレックス エクスペリエンス ラン 11

これからランニングを始める方向けのシューズです。ニット製のアッパーにより程よい履き心地を感じます。
250 28 10 メンズ レディース
ナイキ クエスト 5

Nike

ナイキ クエスト 5

アッパー全体に使用されたメッシュ素材により、軽量で通気性に優れた履き心地です。ランニングにも普段用にも最適です。
280 30 12 メンズ レディース
ナイキ ダウンシフター 12

Nike

ナイキ ダウンシフター 12

アッパーのメッシュ素材により通気性が高く、アウターソールの耐久性もあるため、ロングジョグだけでなく、普段履きや通勤ランなどにも最適です。
275 35 10 メンズ レディース
GT-1000 13

asics

GT-1000 13

着地時の安定性やクッション性が高く、アウターソールの耐久性能も高いので、ジョグ系トレーニングに最適です。
280 34.5 メンズ レディース
GEL-EXCITE 11

asics

GEL-EXCITE 11

前モデルからミッドソールに厚みがでて、クッション性が高まりました。足首や膝への衝撃緩和ができることで、ケガや故障のリスクが減ります。
290 39 8 メンズ レディース
VERSABLAST 4

asics

VERSABLAST 4

クッション性があり足首や膝への負担が軽減されるので、これからランニングを始める方のエントリーモデルです。
240 37.5 10 メンズ レディース
JOLT 5

asics

JOLT 5

ウォーキング~30分程度のジョグまでの用途に最適です。硬めのアウターソールにより耐久性もあります。
270 31.5 メンズ レディース
スーパーノヴァ ライズ 2

adidas

スーパーノヴァ ライズ 2

ノヴァシリーズの定番モデル。市民ランナーに人気があり、レースでも使われているランニングシューズです。
275 36 10 メンズ レディース
アディスター 4

adidas

アディスター 4

分厚いミッドソールが足への衝撃を和らげます。ドロップ(ヒール高とつま先部の差)が5mmと少ないため、フラットな感覚で路面に接地するため、推進力や足筋力を養うのに適したシューズです。
270 40 5 メンズ レディース
スーパーノヴァ ストライド 2

adidas

スーパーノヴァ ストライド 2

人気のノヴァシリーズの初心者向けシューズです。十分なクッション性があり、ドロップ(ヒール高とつま先部の差)10mmが自然に前傾姿勢になるのをサポートします。
268 35 10 メンズ レディース
DynaSoft FLASH v7

New Balance

DynaSoft FLASH v7

クッション性も反発力も程よく発揮してくれる初心者向けのシューズです。これからランニングを始める最初の一足目として最適です。
240 30 5 メンズ レディース
ソフトライド クルーズ イーズイン

PUMA

ソフトライド クルーズ イーズイン

ヒール部分に特長があり、手を使わずに履けるランニングシューズです。クッション性は高くありませんが、ジョギングやタウンユースなど、これからランニングを始める方に最適なシューズです。
290 25 メンズ レディース
  1. 重さはメンズサイズ27.0cm(ALTRAのみ28.5cm)、レディースサイズ24.0cm(ALTRAのみ25.5cm)のシューズの公表値または実測値です。
  2. ヒール高とはシューズ後部(踵部)からアウターソールまでの厚さです。
  3. ドロップとは、後部の高さ(=ヒール高)と先端(つま先)の高さの差です。