初心者におすすめのランニングシューズ

初心者におすすめのランニングシューズ

これからランニングを始めようとする方やランニングを始めて間もない方など、ランニング初心者におすすめしたいランニングシューズを紹介します。

初心者用ランニングシューズの価格帯

初心者の方は、一度に走る距離がおおむね10km以下で、走る頻度も不定期か週に1,2回前後だと思います。このような場合なら、クッション性が高く、反発力が強いシューズは不要です。いわゆる「普通」のランニングシューズで十分です。価格も3,000円~6,000円前後で購入できます。

クッション性の高い高性能厚底シューズでないと故障するリクスがあると言われていますが、一度に走る距離や頻度を考えると、「普通」のランニングシューズでも十分そのリスクを回避できます。ランニングを楽しめるようになり、距離や頻度が増えてきたら高性能厚底シューズの購入を検討してみてください。

Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングでのランニングシューズランキングを見ても、高機能・高性能シューズはあまりランクインしていません。

高機能・高性能シューズは、ランニングを楽しめるようになり一度に走る距離が10kmを超え、ランニングがある程度習慣化して2足目のランニングシュースが欲しくなっり、シューズやブランドにこだわりを感じるようになったら検討すれば十分です。

ランニングシューズ選びのポイント

ただし、「普通」のランニングシューズでも注意すべき点が2つあります。

  1. 普段履きスニーカーやいつも履いている通勤靴のサイズより0.5大きいサイズを選ぶ。
    履いた時に親指の先に0.5cm程度の「遊び」が必要です。
  2. スニーカーではなく「ランニングシューズ」を選ぶ。
    ランニングシューズとして最低限のクッション性は必要です。

この2点さえ守れば最初の1足としては十分でしょう。

初心者向け「おすすめランニングシューズ」はこちらでも紹介していますが、特に以下の5足は初めて買うランニングシューズとしておすすめです。

ナイキ ランディファイ Amazonで探す楽天で探すYahoo!で探す
ナイキ レボリューション Amazonで探す 楽天で探すYahoo!で探す
アシックス JOLT Amazonで探す 楽天で探すYahoo!で探す
アディダス ギャラクシー Amazonで探す 楽天で探すYahoo!で探す
アディダス ファルコン Amazonで探す 楽天で探すYahoo!で探す

 

ナイスラン!

風を受けながら走り、気持ちよく汗を流せれば、心も身体もリフレッシュできます!