格安ショッピングサイトのご紹介
驚くような価格のアイテムがたくさんあるショッピングサイトを2つご紹介します。
- temu
ショッピングサイトを見る
2022年にアメリカ・ボストンで設立された総合ショッピングサイトで、日用品・趣味・スポーツ関連アイテムが驚きの値段で販売されています。ランニングシューズ、ランニングウェア、ランニングアクセサリーほぼすべて揃っています。
商品により発送場所は異なりますがすべて国内から発送しているので、注文してから商品到着までがとにかく早いです!
サイトに行くとルーレットが回り、値引きクーポン券などがゲットできます。 - wish
ショッピングサイトを見る
2010年にアメリカ・サンフランシスコで設立された総合ショッピングサイトで、こちらも日用品・趣味・スポーツ関連アイテムが驚きの値段で販売されていて、ランニングシューズなどのランニングアイテムも豊富にあります。
ただ、注文してから商品到着までがやや長いのでご注意ください。
2つのサイトに共通していること
全般的に「値段相応」のラインナップです。ただし「粗悪品」ではなく、丁寧に扱えば2,3年~5,6年は使えます。
使ってるうちに飽きてきたり、別のが欲しくなったりするので、特定のアイテムに絞って買ってみるスタイルがおすすめです。ちなみに私はtemuからランニングシューズ1足、コンプレッションTシャツ、スポーツサングラス3個セットを、wishからはコンプレッションTシャツ、トレッキングシューズ、トレッキングパンツ、カーゴパンツなどを購入しました。
もちろん、ブランド品の方が耐久性もあり、生地も縫製もシッカリしているのは、価格面からいっても当然ですが、temuやwishのアイテムも「値段の割には生地も縫製もシッカリしている」と感じています。
temuのランニングシューズ
ヒール高が35mm以上もあるランニングシューズがクーポンによる値引きを含めれば1,500円くらいから購入できます。
一度に走る距離が10km以下で、1,2回/週の頻度なら、ここにあるようなシューズでも十分です。厚底設計になっているのでクッション性は高く、着地時に弾むような印象を受けます。また、重さも200g~240gと軽量設計のため、気持ちよく走れます。難点としては、インナーソール(シューズ内の中敷き)が薄いので、一度に20km以上走ると、足裏にマメができる場合があります。シューズ幅は3E相当で余裕もあるので、10km以内のジョギングに最適です。
![]() |
![]() |
wishのランニングアイテム
コンプレッションのロングTシャツが1,200円くらいから買えるので、もう5着くらいは買っているでしょうか。デザインも豊富で生地や縫製もシッカリしているので、4,5年以上は着られます。
![]() |
![]() |
ユニクロやGU、あるいはワークマンのランニングシューズ・ランニングウェアも、低価格で生地も縫製もシッカリしているので安心して購入できます。